Ocamlですが、その後全く手を付けておりません。
本は目の付くところに置いてあるのですが、そっちに手が伸びません。
もう税理士試験のことで頭がいっぱいいっぱいの状態です。
上記のようなOcamlのテキストを別途買ってやる気満々だったんですけど、手が回りません。
本試 ...
もっと読む
カテゴリ: Ocaml
OCamlを学ぶ-(4) 2章 2.3 変数束縛による定義
2.3.2 練習問題
練習問題 2.5
自分の解答
有効
有効
有効
無効
無効
無効
実行結果
1.
# let a_2' = 2;;
val a_2' : int = 2
# a_2';;
- : int = 2
2.
# let ____ = 2;;
val ____ : int = 2
# ____;;
- : int = 2
3.
# let Cat = 2;;
Characters 4-7:
let Cat = 2;;
...
もっと読む
OCamlを学ぶ-(4) 2章 2.3 変数束縛による定義
2.3.2 練習問題
練習問題 2.5
自分の解答
有効
有効
有効
無効
無効
無効
実行結果
1.
# let a_2' = 2;;
val a_2' : int = 2
# a_2';;
- : int = 2
2.
# let ____ = 2;;
val ____ : int = 2
# ____;;
- : int = 2
3.
# let Cat = 2;;
Characters 4-7:
let Cat = 2;;
...
もっと読む
OCamlを学ぶ-(3) 2章 2.2 基本データ型とその演算
かなり眠い状態でやっているので、かなりアホな解答を書いているかもしれませんが、とりあえず手をつけたので掲載します。
2.2.5 練習問題
練習問題 2.1
自分の解答
This expression has type int but is here used with type int
This expression has type int but is her ...
もっと読む
OCamlを学ぶ-(3) 2章 2.2 基本データ型とその演算
かなり眠い状態でやっているので、かなりアホな解答を書いているかもしれませんが、とりあえず手をつけたので掲載します。
2.2.5 練習問題
練習問題 2.1
自分の解答
This expression has type int but is here used with type int
This expression has type int but is her ...
もっと読む